八坂神社の御朱印やおみくじ・お守りについて
2018.10.27
京都を代表する神社八坂神社。
日本の八坂神社の総本社ともいわれています。
今回は八坂神社の御朱印やお守り・おみくじについて紹介します。
八坂神社の御朱印は木瓜の神紋
八坂神社の御朱印は本殿近くの社務所で受領できます。
八坂神社の御朱印は木瓜と三巴の神紋が入っています。
祇園社・八坂神社と書かれています。
八坂神社にはほかにもいくつか御朱印がありますのでチェックしてみてください。
八坂神社は明治になるまでは天台宗の寺院の一部でした。
明治までは感神院祇園社と呼ばれていました。
八坂神社の御朱印に書かれている祇園社はその名残ですね。
八坂神社の御朱印受付時間
八坂神社の御朱印受付時間は9時~16時です。
早めに行ってもいただけないのでご注意ください。
また御朱印の初穂料は500円、台紙は300円となっています。
遠路京都までせっかくお越しでも御朱印時間に間に合わなかったお話をお聞きします。
くれぐれも時間にはご注意くださいね。
八坂神社のおみくじの占いと恋みくじ
八坂神社のおみくじは本殿近くの社務所にあります。
八坂神社のおみくじは恋みくじと占いみくじです。
まずはおみくじを引いて、初穂料200円と共に社務所へ行きましょう。
八坂神社の恋みくじは人気のようで、若い女性が並んでいました。
八坂神社の御祭神は素戔嗚尊です。
素戔嗚尊は困っていた櫛稲田姫を助けた後に結婚します。
ちょっと強引で、小さい頃はよく泣いていたといわれている素戔嗚尊。
元気のよい殿方と出会うことができるのか八坂神社のおみくじで占ってみてください。
八坂神社のお守りのおすすめは縁結びと家内安全
八坂神社のお守りでおすすめなのは、縁結びですね。
出雲大社の御祭神の大国主命は素戔嗚尊の子孫となっています。
素戔嗚尊も大国主命も縁結びのご利益があるといわれています。
そういう意味では八坂神社も縁結びの力があるといえるでしょう。
また、素戔嗚尊は古事記では八岐大蛇退治で活躍します。
生贄にされることが決まっていた櫛稲田姫を助けます。
その後に素戔嗚尊と櫛稲田姫は結婚をします。
八坂神社の御祭神は女性が困った時に助けに来てくれる御祭神ですね。
また、女性を守ってくれる主人ですね。
家内安全のお守りも効き目があるかもしれないですね。
八坂神社の御朱印やおみくじ・お守りについて紹介しました。